[PR] 美容整形 名古屋 忍者ブログ
http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(09/02)
(08/07)
(08/04)
(07/27)
(07/26)
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。

やる事がないので絵でも描こうかと。
今現在リハビリ中です。
少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アフィリエイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/21(Mon) 08:19:01
昨日とは打って変わって晴天の最中、快調に自転車をこいで学校へ。

通学時はTahiti80を聴きながら、楽曲の完成度の高さに感動したもの。

テストは日本史以外はまぁまぁの出来だったかも。

ってかマーク式だと思ってたのに、なんで現代文と日本史は記述式なのさ。

ひどい!

ダマサレタ!

なんて思いながらも、詰め込んだ語句を駆使してなんとか回答。

あ〜・・・来週もまだ続くのかよ・・・。



駅前の行き着けだったCDショップ「サウンド・ユー」が明日で閉店するということで、

見納めついでに寄ることに。

この店は高1の頃からよく通い詰め、古雑誌や漫画の立ち読みはもちろん、CDもたくさん買い漁った思い出の場所です。

はっきり言ってなくなるのは物凄い寂しいけれど、環境の変化によって生まれるものってのも、また何かしらあるのだと思いたいですね。

最後の記念にということでCD2枚購入、

『ながれ』/サイクルズ・・・340円

『8番目の天国』/カトリーヌ・・・800円



サイクルズは日本のバンドで、森川亜希子さんの温かい歌声が特徴的。

時にロックで、時にメロウなポップを聴かせてくれる良質なバンドだったんですが、

既に解散してしまい、CDもほとんど廃盤になってます。

シングル「それから」が聴きたいんだけれど、もうどこにも売ってないようで・・・。

1曲目「うたのゆくえ」が好きです。

カトリーヌはフランスのプロデューサー兼ミュージシャンで、今作は5枚目のアルバム。

フレンチポップを主体としたメロディに、エレクトロニカ・ボッサなどのリズムを取り入れた技巧的な作品となってます。

日本ではカヒミ・カリィなどのプロデュースなんかも手がけていて、なかなかの実力派だそうで。

流れるような歌い方で、リズミカルなサウンドが調和した感じは得体の知れぬ浮遊感を醸し出し、

近代フレンチポップの新しい方向性を見出しています。

作品の懲り方は半端じゃなく、BECKと同じくらいアイデア溢れたアルバムとなってます。

しかも19曲も入っていて、(内3曲BT)未使用盤だったし。

かなり得した気分ですね。



ありがとうサウンド・ユー、たくさんの夢をありがとう。





BGM:8eme Ciel/Katerine
PR
2006/06/10(Sat) 23:17:58
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com