[PR] 美容整形 名古屋 忍者ブログ
http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/02)
(08/07)
(08/04)
(07/27)
(07/26)
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。

やる事がないので絵でも描こうかと。
今現在リハビリ中です。
少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アフィリエイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/14(Wed) 08:27:33
センター試験終了。
いやぁ、やっぱりああいう緊張感漂う雰囲気は苦手だね。
試験中胃が痛くて泣きそうだったよ。
後ろの男子生徒には舌打ちされるし。(肘がぶつかった)
まぁ・・・なんにせよ無事オワタ。

で、さっき自己採点したんだけど、
日本史・・・周りの評価と反して、自分なりに良い結果が残せますた。
国語・・・アッー!
英語・・・俺、日本人だしw


・・・orz
でもねでもね!
一応出願した滑り止めの大学の基準点には達したからね!!
上手くいけば合格する可能性アリアリですのw

本番は2がーつっ!!
気をひしきめていこー!!!


BGM:さよならパーティー/エレファントカシマシ
PR
2008/01/20(Sun) 00:24:48
妹が最近やけにネット見てると思ったら、
共用の家のノートPCでアニメばっか見てやがんの。
それもポケモンやカービィなんつー懐アニならまだしも、
ハルヒや苺ましまろ、果てはコアなMAD作品まで見ている模様。
もう立派なアニオタですわ、腐女子もいいとこ。
もじぴったんとか歌うな!! 殺すぞ!!!
中一の分際でニコニコ見るのも生意気だから、
ブラウザのパスワードもとりあえず末梢してやった。ザマミロ。
ニコニコなんざ5年早いんだよ。ようつべでも見てやがれ。

っつーことで、中学生にオススメする健全なアニメをご紹介。
「Happy Tree Friends」というアメリカのアニメで、
アンバランスなギャグセンスが大好きで、個人的にツボ。
絵柄もポップで可愛いし。短い時間でテンポも良い。

■前半■


■後半■


ところで明日はセンター試験どぇす。
私大専願の僕にゃ意気込みと実力を試すプレ入試みたいなもんですが、
点数が良ければ滑り止めも確保出来る結構大事なテストです。
まぁ、今さら足掻いても仕方ないし、はっきり言ってセンターには
期待していないのですが、それなりに頑張ってきます。
最大の勝負は2月の頭なのです・・・。
体調崩さない限り、勝算はあるけどw


BGM:三日月ロックその3/スピッツ
2008/01/19(Sat) 01:46:51
                前からblogに動画を添えてみたかったんだけど、
やり方が分らなかったし、 めんどうだったのでしませんでしたが、
今日時刻表を調べるついでに試してみたら案外簡単に出来ました。
ただ動画貼り付けると、タグによる改行をする必要があるらしくてめんどうです。

しかしやっぱりビジュアルの効果は絶大ですよ、今の時代。
ちょっとURL貼るだけでプロモだのライブ映像だの、
すぐに見せることが出来る便利さは活用すべきですよね。

映像はPastelsの「Worlds Of Possibility」のPV。
Youtubeは画質荒いし、廃れてきた感があるのであまり好きではないのですが、
ニコニコ等は直接表示が出来ないようなので・・・仕方なく。
それにしても結構奇麗に見れるもんです。
Pastels独特のヘナヘナ感が光る大好きな一曲です。


BGM:Worlds Of Possibility/The Pastels
2008/01/14(Mon) 04:24:50
111
新年明けましておめでとう。
今年はよろしく。

受験生特有の運動不足に加え、
正月太りの所為か、ジーパンが履けなくなりました。
夕食を食べた後には、チャックが閉まらなくなってしまいます。
これは大問題です。
女の子にモテないのも当然です。

大学の進路等に関しては少し希望が見え始めました。
道なんていくらでもあるもんです。
辛い道もあれば楽な道もあります。
自分に合った道を探すのが大変なんですけどね。
まぁ、あと1ヶ月もありませんが、
今のペースを保ちつつ、満足いく結果になるよう頑張ります。

今年は良い年になりますように。
去年の分も今年は遊びまくるつもりです。
誰が何と言おうと、遊びまくります。
覚悟しろよ。


BGM:SHORT CUTTER!-音の遊撃手-/堂島孝平
2008/01/11(Fri) 01:37:30
今年特に聴いたアーティストを2つ紹介。

・ZABADAK
折笠富美子が歌ってた苺ましまろのED曲「クラス・メイト」
をZABADAKの上野洋子氏が作曲していることに気づき、
何となく好奇心で聴いてみたところ、大ブレイク。
民俗音楽とアニメ声の曲にハマッていた所為もあってか、
自分の中で一気にヘビロテ・ミュージシャンの位置を獲得する。
東京に行く時、夜行バスの中で聴きまくってた。
吉良氏の秀麗なメロディと美しい楽曲構成、
上野氏のクリスタル・ボイスが一つになって出来た、
はっぴいえんど、フリッパーズ・ギタークラスに匹敵する
邦楽史上の奇跡だと、個人的に思う。
数多くの感動を今年は貰った、来年もよろしく。

・Penguin Cafe Orchestra
前から聴きたかったイギリスの環境音楽集団。
今年タイミング良くベスト盤が発売したので、
発売日に購入して犬の散歩の時によく聴いた。
意外にも日本の夏の風景とマッチする「Air A Danser」。
いつか京都に行った時にはこれを聴きながら旅したいな。
カヴァーアルバムも来年買おう。


そして来年の抱負を。

・死ぬほど遊ぶ。
・バイトに精を出す。
・漫画を描く。
・将来のことをよく考える。
・人を好きになる。



の、計5本で御送りいたします。
来年は頑張ります。へこたれないで頑張ります。
来年も宜しくお願いします。
よいお年を。


BGM:翳りゆく部屋/荒井由実
2007/12/31(Mon) 12:39:54
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com