http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
アーカイブ(過去25ヶ月まで)
リンク
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。 やる事がないので絵でも描こうかと。 今現在リハビリ中です。 少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
アフィリエイト
|
前まで使っていたブログが使い辛かったので、元のこちらに戻します。
Penny Rain現象もそろそろ更新せんとなぁ。 【漢字バトン】 ■0.バトンをまわしてくれた人に対するイメージを、 漢字一文字でかいちゃおう。 『熱』。聴いてる音楽からして熱い魂を携えたお方だと思う。 情熱や熱血なんかをイメージして。 ■1.前の人が出題した漢字に対して自分が持つイメージは? 『文』ですか、そんな印象だったとは思わなかったですね。 昔から見た目が理数系と言われ続けてますが、決してそんな訳ではなく、 かと言って特に文系っぽい振る舞いもしてないような。 (文系っぽい振る舞いって、常に本を持ち歩くとか? 松本隆さんがそうだったらしいね。 あの人は文学的だしね。) 文化を重んじることはしますけど、ハイ。 ■2.大切にしたい言葉を3つ。 友情・努力・勝利 ■3.漢字のことをどう思う? 小学生の頃は休み時間に漢字辞典を眺めてたほどの漢字好き。 漢字って面白いよね、単語だけで意味を成すのが魅力的で。 「道」とかの字の成り立ちについてよく調べたもの。 英単語は無機質だから覚えにくいし、英語は文脈重視だしね。 漢字万歳。 ■4.最後にあなたの好きな四字熟語を3つ教えてください。 ・花鳥風月 ・美人薄命 ・神出鬼没 ■5.バトンを回す人7人とその人をイメージする漢字を。 パス。すいません。 うーん、初めてバトンものに挑戦したけど、中々面白いものね。 こういった質問に対してはクソまじめに考え込んでしまう。 今度からはもっといろんなバトンに積極的に取り組んでいこうと思う。 明日は「摩天楼のラプソディー」などのレコーディング。 場所はここ、スナスタジオで。 「花束を買って」という曲も完成したので、もしかしたら数曲upするかも。 BGM:Pillar To Post/Aztec Camera PR 2006/04/03(Mon) 00:27:20
この記事にコメントする
|