[PR] 美容整形 名古屋 忍者ブログ
http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(09/02)
(08/07)
(08/04)
(07/27)
(07/26)
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。

やる事がないので絵でも描こうかと。
今現在リハビリ中です。
少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アフィリエイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/30(Wed) 00:08:50
お久しぶりで御座います、スナです。

相も変わらず音楽ばっか聴いてて、

勉強に身が入っておりませんでした。

すいませんでした。



9月は前半に酷い夏風邪を引いてしまい、

気管支の病気も再発してか一週間ほど入院していました。

ちと今回はマジで「死ぬ」とか思っちゃったり・・・。

熱が最高観測温度41.9℃まで出て呼吸困難に陥り、

病院に担ぎ込まれた時は全身が痺れて動けない状態でした。

過呼吸による筋肉の痙攣ですね、酸素行き渡ってないから。

入院した最初の夜が一番辛かったですね。

39℃台の熱から全く下がらない訳ですよ、

眩暈はするし、毛布3枚かけてもまだ寒いし、呂律は回らないし。

もう1日中唸ってましたよ、自分でも可笑しいと思うくらい(笑)

ホント、九死に一生だったと思います、うん。

まぁでも、こうして無事に生還出来た訳ですし、

これからはちょっとでも熱出たら即病院に行くよう心掛けます。

とにかく風邪には気をつけます、

昔インフルエンザでも死に掛けてるから・・・。

皆さんも風邪予防、対策は小まめに行ってくださいね。





あと近況と言えばコーネリアス。

先日シングル「BREEZIN'」をリリースしたばかりですよ。

8月に出た「MUSIC」から一ヶ月ぶりのシングルです。

「Breezin'」はYMOの影響か、電子音を前面に出した非常にリズミカルな曲です。

(手拍子がなかなか難しい)

今までのコーネリアスには無かった新しいタイプの音になってます。

「Cue」はYMOのカバーで、04年にニューウェイブのコンピにも隠しトラックとして収録されていました。

コンピ版のアレンジとは同じものですがボーカルを録リ直したらしく、

柔らかな印象を与える感じに仕上がってました。

「Fit Song」のBooksリミックスはかなり評価高いようで、私もかなり好きです。

エレクトロニカなアレンジとなってましたが、原曲はどんな感じになるのでしょうか。

10月には5年ぶりの待望のニューアルバム『SENSUOUS』がリリースとなります。

YMOメンバーたちとの交流・参加したライブの経験によって得た何か、

が曲に反映されているのでしょうか、楽しみです。

来年にはアルバムを引っさげてのツアーも行われます。

(私は3月10日に仙台で行われるライブに行く予定です)

フリッパーズのアルバムの再発(もちろん買いました)もあったし、

沢山の雑誌でのインタビューで最近はかなり忙しそうです、小山田さん。

(まぁ、ずっと表立った活動してなかったからね)

どうか身体を壊さないで、ツアーから今後のCM3制作(願望)まで頑張ってもらいたいもです。





最近、「ぱにぽにだっしゅ!」にハマッてます。

ってか神アニメに決定しました、自分の中で・・・。

あぁ・・・でも今までまともにアニメなんて見たことなかったし、

もしかしたら今後はそれを越える作品と出逢えるかもしれない・・・。

けど、今私のなかでは最強です、ぱにぽにだっしゅ!

夏休みにクラスの友人&右のリンク「二次元はココです。」

の管理人の光る音氏にDVD借りて観たんだけど、1話の時点でめっさハマリました。

ちなみにその時は「かみちゅ!」も一緒にDVD借りたんだけど、

その面白さをも吹き飛ばす勢いでした。(かみちゅ!にも独特の面白さがあるんだけどね)

先の読めない展開とセンスの良いパロディ、監督さんの強烈な間の生み方、

完成度の高いテーマ曲、そして愛くるしいキャラクター・・・。

面白い要素ばっかりじゃないか!!

これでハマらない人を私は友人とは言わない、

ましてや命が危うい状況に立たされていても助けない(笑)

まぁ、冗談ですけど、それほど面白い作品ですよ。

光る音氏には感謝してます、DVD貸してくれてありがとう。

YOUのおかげで私はクラスでの印象がガラっと変わっちゃいました(笑)

もうオタクでも何でもいいです、元々その気質は多少あったし。



●好きなキャラクターBEST3●



1位:ベッキー



img20061001.bmp



天才、金髪、蒼い眼、白衣、ネクタイ、ちびっ子、MIT・・・などなど、

最強の要素を兼ね備えたこの上なく可愛い先生です。

自分別にちっちゃい子が好きなんじゃないんですが、

ベッキーには即やられちゃいました。

ってか斎藤千和さんの声も合ってて、反則的な可愛さです。

img3c099e084kld3w.jpg



そうか、これを萌えと言うのね・・・。

萌えと言わずして何と言う。

毎回毎回服のセンスも良いですよね。

5話のポニテも最強だった、もうヤヴァイw









第2位:白鳥鈴音



su.bmp



屈託の無い笑顔、高身長、金髪、リボン、チョップ・・・。

毎回出る度に乙女と絡んでて面白いです。

あと彼女の魅力は声にあります、広橋さんのふわっとしていて、

それでいて無邪気で可愛い感じの声が大好きです。

あぁ、もっと登場時間が長いといいのに・・・。

D組とかの濃い連中には適わないか?

番長たちが攻めて来た話での牛との絡みは最高。









第3位:芹沢茜



img20061001_1.bmp



最初別に何とも思ってなかったけど、

次第に中毒性のある言動と声で好きになりました。

声ハスキーだと思ってたけど、

かなり色んなタイプの声出せるみたいね、沢城さん・・・。

番長攻めて来る話、桃月ウイルスの話の芹沢が大好きです。

猫耳みたいな髪型で、けっこうボーイッシュなところが絶妙ですね。

たまに見せる笑顔もイイ!!







9月の記事はこれだけです。

まぁ格別忙しかった訳じゃないけど、

書くと止まらなくなるから自粛自粛・・・。

今は音楽もアニメも色々大事だけど、

受験の方がやっぱ大事ですよね。

ちと気合入れて行きます、拡散する集中力を一点に集めて。

と思ってた矢先、



06-10-01_00-07.jpg

(よつばと!のひめくり、9月30日分)



やめてくださいよ、マジで(笑)





BGM:人生のメリーゴーランド/久石譲
PR
2006/09/30(Sat) 00:24:34
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com