[PR] 美容整形 名古屋 忍者ブログ
http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(09/02)
(08/07)
(08/04)
(07/27)
(07/26)
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。

やる事がないので絵でも描こうかと。
今現在リハビリ中です。
少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アフィリエイト
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/28(Mon) 20:47:18
ハリウッド映画とかなんとか。

白黒フィルムのラブ・ロマンスを観てみたいなぁ、とか思う今日この頃。

今年の冬に放送してた「ローマの休日」は面白かったし。

ああいうのは時代性関係なく、普通に楽しめる作品だと思うのだが。

とりあえずウチにある「ターミネーター2」のDVDを観ておくことに。

これもアクションの名作、何度観ても飽きない。

夏までに映画5本は観てみたいね。



夜、BOOK OFFにて黒田硫黄の初期短編集「大王」を購入。

さらっと読んだ感じでは「蚊」が一番面白かった。

物語上の設定は深くはないのだが、そこから巻き起こる唐突なストーリーの発展が好き。

台詞のテンポもどの作家よりも好んで読める。

そもそも蚊の恩返しという物語自体、話を構成するうえでは何の手助けにもなっていない。

それを難なくひとつの作品として仕上げてしまうことの出来る能力が凄い。

絵も独特で好きな方である。

今度は天狗のヤツを読んでみたいなぁ。



フレンチ・グリッジ・エレクトロニカの新星、gelの1stアルバム『−1』をよく聴いてます。

駅前のCD店でジャケットに一目惚れして、つまりはジャケ買いで買った初のアルバムです。

電子音中心に構成されたリズムもメロディーも崩壊した楽曲構成が逆に心地よく、

何の不可思議な気持ちも持てずに、すんなり耳に溶け込んできます。

本来リズムを楽しむジャンルではあるのですが、音の作りが凝ってて聴いてて飽きません。

今日みたいな低気圧が敷き詰めるような午後にはピッタリですの。





BGM:aux chiens ecrases/gel
PR
2006/05/29(Mon) 22:10:48
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com