http://milieu.blog.shinobi.jp/
カレンダー
最新コメント
[02/23 cialis]
[02/23 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
[02/12 cialis]
アーカイブ(過去25ヶ月まで)
リンク
プロフィール
HN:
gosh(ゴーシュ)
性別:
男性
自己紹介:
東京都在住のサボり大学生です。
趣味は音楽や映画。 やる事がないので絵でも描こうかと。 今現在リハビリ中です。 少しずつ感を取り戻すのが目標です。
ブログ内検索
カウンター
アフィリエイト
|
期末テスト終了。
テスト終了後の開放感って何て良いもんなんでしょう。 空は曇れど心は晴れやか、至福の時ですね。 ・・・後半戦、あの時・・・あの時ミスをしなければ!! 英語Rがパス出したのに数学?の奴が取り損ねて、そのままボール奪われちゃってさぁ・・・。 敵のエース、因数分解の奴が妙に上手くなってて、こっちの戦略は全てお見通しな訳よ。 もう共通因数の奴もオフサイドが何とかで、全然歯が立たない!! 教科書ジャパンは3-6で見事完敗・・・。 前半戦の勢いはどこへやら。 ![]() 教科書ジャパンの監督で、元進研模試出身のカンニング監督の所為だ!! 彼のせこい戦略が敵国KIMATUに負けたんだ!! カンニング監督は今日未明、山形県にある自宅にて記者会見を開き、 教科書ジャパンの監督を辞任する意向を示した。 尚、4年後の試験・ワールドカップにはイタリア出身のイチヤヅケ監督が就任する模様である。 BOOK OFFに行く。 午後はそれなりに時間があったので、「あずみ」を9巻から16巻ぐらいまで立ち読みする。 いやぁ、あずみ強いね。 絶体絶命のあの危機から冷静に状況を判断し、ズバズバ切り捨てていく。 時には欺かれたり、毒矢が刺さったり、犯されそうになったり。 どんな時でも爺さんの教えを思い出し、危機を乗り越える彼女の姿に感動しました。 孤独に負けないで、がんばれあずみ、僕は君を応援してるぞ。 今度は20巻ぐらいまで読んでこよう。 明日体育祭でバスケやるってのに、足が棒のようです、痛い・・・。 ![]() 今日買ったもの ・DEATH NOTE?巻 ・たかまれ!タカマル?巻 ・レイン/MAMALAID RAG 漫画は今から読む予定。 CDの方はシングルね。 うーん・・・批評は某大型掲示板からの引用で・・・。 はっきり言ってこの曲ってシングルカットするほどでも ないような気がするのだが・・・。 誰の意向だか知らんが、カップリング曲もイマイチだったし。 なのに値段が意外と高くて、なんか不満だらけの作品でした。 今後は田中さん一人になって色々と大変だけど気楽に出来そう。 近年サウンドに対する拘りが異常に出てるね、歌よりも音重視で。 マイペースに曲書いて、二年に一枚アルバム出すくらいにして、 一般ウケはやめた方がいいと思う。 2ndアルバム期は、売れたいという気持ちと、飽く迄も良質的な音楽を 生み出す、という気持ちが入り混じって方向性を見失った印象がしたし。 今の日本でママラグの音は貴重だし、女性アーティストのプロデュース なんかもやってみても良いと思う。けっこう良い作品出来そう。 もはや「ロックバンド」をやってたデビュー当時が懐かしい此の頃。 20代で音楽の真髄を見出そうとしてる人はそうそう居ないハズ。 やっぱ田中さんは只者じゃないのね・・・。 BGM:春の心/MAMALAID RAG PR 2006/07/04(Tue) 00:15:39
この記事にコメントする
|